2017年05月31日
工藝を我らに2017〜資生堂アートハウス×温石

なんやかんやと忙しいフリをして、お伝えするのを忘れていました(^◇^;)
7/4(火)から9/24まで掛川市の資生堂アートハウスさんにて開催されます、工藝を我らに2017に出品される器に盛り込む料理を担当させて頂きました。
勿論、食事会ではないのですが…(^◇^;)
いつか食事会もしてみたいですね(笑)
皆様是非、お立ち寄り下さいませ!
2016年01月15日
工藝を我らに 2016

2016/1/15から始まる資生堂アートハウス「工藝を我らに」の内覧会に招待頂きましたので、伺わせて頂きました(^^)
美術品と言う姿になった工藝をもう一度生活に取り戻すと言うテーマの中、資生堂さんがお声かけした5人の作家が毎年新作を発表すると言うものです。
今日は開会式があり、作家さんの挨拶を聞く貴重な機会になりました。
この展覧会では、現代作家に加えて、過去の偉大な作家(人間国宝など)や、アンティークものと同列に展示されるので、その怖さがある。
先人の力にどれだけ自分が追いつけるか、また、どのように映るのか。
そのような事を14代今泉今右衛門先先生がお話しされていました。
料理にも通じる事ですし、とても内容の深い事でした。
なかなか文章に落とすのは私には難しい事ですが(⌒-⌒; )
2016年01月05日
資生堂アートハウス×温石

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
新年一発目の投稿は、
掛川市にある資生堂アートハウスさんが2016/1/15〜4月まで催される工藝展
「工藝を我らに」
での図録に収められた一枚。
桃の節句をテーマに
人間国宝である赤地友哉先生の作品に料理を盛らせて頂きました(^^)