2015年10月27日

若狭焼き出来ます。




昨日はそこ知りご覧頂けましたでしょうか?(^^)

気に入った甘鯛を入荷致しました(^^)

TVでもやったように若狭焼きにしたいと思いますので、ご予約お待ちしております(^^)

29日夜
30日夜
31日昼
に、まだお部屋の空きがございますので、ご予約おまちしております(^^)

※甘鯛若狭焼きの含まれるコースは8600円のコースから。  
  • LINEで送る


Posted by 焼津温石 at 14:31Comments(0)食材これは美味い!テレビ

2015年10月14日

そこ知り、収録最終日、器美味會×温石〜◯の會〜




「静岡発!そこ知り」最終収録日。

トリは横浜出張でした(^^)

第五回目となる器美味會×温石のコラボ

まさかTV収録される日がくるとは思いませんでした。実質的な放送は3分くらいらしいですが。

当初は小さなカメラ一台での撮影でしたが、当日になってみると、4人の撮影クルーの方々が…(^_^;)

3分の収録のために有難い限りです(⌒-⌒; )

水掬すれば手中に月在り
水を両手で掬いあげると、手のひらの中に月がある。自然と人とが一体化すると言う美しい詩。

実は、春にあった器美味會〜香り器に満つ〜
花弄ぶれば、香り衣に満ちる
の続き言葉です。
その言葉から月→◯「◯の會」となりました。

細かい所や写真は、ブロガーの皆様にお任せいたします(笑)
  
  • LINEで送る


Posted by 焼津温石 at 15:40Comments(0)テレビ

2015年09月17日

静岡発!そこ知り〜テクラ編〜




掻き落とし牡丹紋八角皿
岩井窯山本教行作

本日は、会期を終えたばかりのテクラさんに無理を言って、テクラさんでの撮影(^_^;)

※テクラさん有難うございますm(_ _)m

自分が器好きだと言う紹介シーン撮影(笑)

白衣着ている時は、クソくらいつまらない発言しか出て来ない私ですが、やはり器を前にすると素の部分が出てきて、絶好調に喋れました(笑)

ほとんどカットなんでしょうけど(^_^;)

この器はうちに嫁入りしたもの…
妻にバレないようにしないと…(^_^;)  
  • LINEで送る


Posted by 焼津温石 at 19:55Comments(0)テレビ

2015年09月16日

静岡発!そこ知りの収録〜懐石編〜




10/26(月)放送の「静岡発!そこ知り」に出演させて頂きます(^^)

和食をテーマに((寿司・蕎麦・割烹居酒屋・懐石))のそれぞれのお店の日々を放映すると言うものです。

うちのパートである、懐石も《茶懐石と会席》の違い、出張料理など様々な仕事内容を1ヶ月間に渡る取材を只今、受けております(^^)




今日はその茶懐石の部分

続く!  
  • LINEで送る


Posted by 焼津温石 at 15:07Comments(0)テレビ